あなた自身と戦いたまえ。
あなたが怒りに勝つことを欲するなら、怒りがあなたに勝つことはできない。
セネカ
怒りは一時の狂気なり。汝が怒りを制さざれば、怒りが汝を制せん。
ホラティウス
行いの悪い者に腹を立てるのは時間の無駄である。
動かない車に怒るのと同じようなものだから。
バートランド・ラッセル
苦痛をし返す者は、順番以外、大差ない。
セネカ
いくらか名分付きで過ちを犯しているだけのことである。
もし私が私に寄せられたすべての攻撃文を読むくらいなら、まして返事を出すくらいなら、この事務所を閉鎖して、何か他の仕事をはじめたほうがましだ。
私は私が知っている最良を、私がなし得る最善を実行している。それを最後までやり続ける決心だ。
そして最後の結果が良ければ、私に浴びせられた非難などは問題ではない。もし最後の結果が良くなければ、十人の天使が私を弁護してくれたところで、何の役にも立ちはしない。
エイブラハム・リンカーン
自己の向上を心がけている者は、喧嘩などする暇がないはずだ。
おまけに、喧嘩の結果、不機嫌になったり自制心を失ったりすることを思えば、いよいよ喧嘩はできなくなる。
エイブラハム・リンカーン
多くの人々は、ささいなことでもうまくいかなければ、いつもじれたり怒ったりして、ために、もっと有意義に使えるはずのエネルギーを多量にむだにしている。
バートランド・ラッセル
まるで永遠に生きるために生まれたかのように、怒りを宣言し、束の間の人生を霧消させて、何が楽しいのか。
セネカ
気高い喜びに費やすことが許されている日を、他人の苦痛と呵責へ移して、何が楽しいのか。君の財産には損失の余地はなく、むだにできる時間はない。
何かにつけて憤怒をいだくうちは自己を制御していない。
すべての悪に対しては、平静な低抗が最高の勝利をおさめる。
ヒルティ
怒りによってまっ赤になる人々は、怒りによってまっ青になる人よりも怖ろしくない。
デカルト
多くの者が恐れる者は、必ずや多くの者を恐れる。
ラベリウス